- 2018 04
- (株)ニチレイロジグループ本社
- 06
- (株)ロジスティクス・ネットワーク 入間物流センター
- 2021 04
- (株)ロジスティクス・ネットワーク 営業開発部

連帯感の強い、
柔軟でオープンな人と環境




- 現在のお仕事内容について教えてください。
- 大手冷凍食品メーカーの物流改善提案をしています。
具体的な仕事内容は、お客様の現行の物流スキームを可視化して、より良い物流を組み立てることができないかを考え、お客様にご提案することです。
さらに、ご提案内容が受託された際には、活用拠点やお客様と運用の調整を実施し、安定稼働させていくことも業務の一つです。
- 入社を決めた理由・きっかけは何ですか?
- 食品とインフラに関連する仕事に従事したいと考えていたため、低温物流のリーディングカンパニーであるニチレイロジグループへ入社したいと思いました。就職活動を通じて出会った先輩社員の雰囲気や、会社の雰囲気にも魅力を感じ、現場力を重視する人材育成方針にも共感することができました。自身の将来的な成長機会とキャリアを見出すことができると考え入社を決めました。
- 入社前と入社後でイメージと違う部分はありましたか?
- 入社前に考えていたよりも、チーム、現場との協力や連帯感が非常に強いように感じました。また、社内文化について、上司と部下の関係は想像よりも柔軟でオープンな印象を受けました。良い意味でイメージと違う部分が多数あり、仕事に対するモチベーションを高める要因の一つとなっています。
- 現在の仕事のやりがいや面白さはどのような時に感じますか?
- 営業としてお客様との関係構築ができ、信頼を得られていると感じる時です。
営業開発部1年目の時に、お客様に対して物流に関連した法規や物流の外部環境についてレクチャーする機会がありました。通年で全6回の研修であったため、事前の準備が大変でプレッシャーも強く感じましたが、その結果、お客様との信頼関係を築くことができました。その後の提案や交渉、調整が円滑に進むようになり、やりがいと充実感を感じることができました。
1日のスケジュール
-
- 08:30
- 出社、メール確認、一日のタスク整理
-
- 09:00
- 打合せ
-
- 10:00
- メール返信、顧客との打ち合わせに向けた資料作成、問い合わせ対応
-
- 12:00
- 昼休憩
-
- 13:00
- 打合せ
-
- 15:00
- 上長へ資料確認依頼、修正
-
- 16:00
- 拠点入出庫データ確認
-
- 17:00
- 退社